top of page
魂の医師_edited.png

日本最高の産業医、人事労務コンサル 久米康宏

mainVisual__img__1.png

2024年05月19日

ホームページをリニューアルいたしました。

久米康宏について

クメンタウン構想&産業医業界の刷新
誰もやったことの無いことに挑戦し続ける。

弊社代表の久米は、横田米軍基地 日本政府産業医、日本郵政 専属産業医、復興庁 健康管理医、コミックス・ウェーブ・フィルム 産業医を歴任している産業医のエキスパートです。 
精神科医としても毎月約1,000人を診療し、予防と治療の両立を実践しています。

line_oa_chat_240911_193058.jpg

・2019年、日本で初めての周産期メンタルヘルス(産前産後の女性)と子どものこころのケアに取り組むクリニックを開業。 開院3か月で単月黒字化に成功。 コロナ禍でありながら、同11カ月で月間患者数1000人突破。 開院2年で年商1億円達成。 年間15,000人を診察。 地域貢献を評価され、東京オリンピック聖火ランナーに選出される。

・2021年、自身のクメンタクリニックを中心として、子育て支援のための医療・福祉のインフラ整備のためのクメンタウン構想を発表。

・2023年、同構想の第一弾として、療育施設であるくめんたるーむを設立。同施設の解説に当たってはクラウドファンディングを利用し、80万円の支援を達成。 産業医:横田基地日本政府産業医、復興庁福島復興局健康管理医、日本郵政専属産業医を歴任。コミックス・ウェーブ・フィルム(新海誠スタジオ)、政策金融公庫、イオンシネマ、メガロス、ヤマダ電機、シェラトンホテル、明治安田生命、Legaseed、島田電機製作所、タスカジなど多くの企業を担当。 独自に編み出した講演会型企業研修により、時間外労働やメンタル不調者の発生を激減。豊富な精神科診療経験と経営者目線による人事労務面のアドバイスや面談対応の質は群を抜く。時折、企業の幹部を悩ませる問題社員のトラブル解決は、抜群の満足度を誇る。発達障害への対応や、漢方を用いたセルフメディケーションの指導、飲食店や宿泊施設で問題となりがちなゴキブリなどの衛生害虫の対策にも定評あり。

主な活動・取り組み

3.png

メンタルクリニック

5.png

産業医アカデミー

7.png

講演会/企業研修

9.png

電子書籍販売

4.png

産業医/人事コンサルタント

6.png

療育施設

8.png

クラウドファンディング

実績について

これまでコロナ禍でありながら、同11カ月で月間患者数1000人突破。 開院2年で年商1億円達成。 年間15,000人を診察など行ってまいりました。

最新情報をお届け

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
久米康宏と一緒に働きたい人集まれ
line_oa_chat_240926_154221.jpg

求人情報

求人内容の詳細テキストを入力します。

求人内容の詳細テキストを入力します。

求人内容の詳細テキストを入力します。

​活動に賛同してくださる皆様へ
講演会.png

ファンクラブ

​有料ファンクラブサイトを始動!

日頃より温かいご声援をありがとうございます。限定特典やイベント、最新情報など、さまざまなコンテンツの配信を行っております。

共用ワークスペース
3_edited.png
4_edited.png
bottom of page