top of page
かすみオフィスインテリア
久米康宏の活動・取り組み

ホーム | 久米の活動

3.png

メンタルクリニック

5.png

産業医アカデミー

7.png

講演会/企業研修

9.png

電子書籍販売

4.png

産業医/人事コンサルタント

6.png

療育施設

8.png

クラウドファンディング

メンタルクリニック

3.png
サービス概要

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

特徴について
家族の時間
子どもから大人まで誰でも対応
家族の時間
土日も診療も承っております
家族の時間
西洋薬も漢方薬も全ての可能性に対応
産業医/人事コンサルタント
4.png
サービス概要

産業医としては日本最高報酬を誇る。月1回1時間18万円。通常の産業医業務に、メンタル留学と講演会研修が加わることで、異次元の成果を上げる。

特徴について
家族の時間
多くの会社が抱える人のこころと健康の問題を解決
家族の時間
残業を減らし、人間関係を整え、 休職を予防
料金について
月1回 1時間

180,000円

単発講演・研修コース

受講人数:無制限(合同開催も可能)

講演時間:2時間~

テーマ指定:相談可能

40万円~

産業医・顧問医コース

社員研修、動画学習サイト、 衛生委員会、ストレスチェック 健康診断、社員個別面談など

対応人数:無制限(合同開催も可能)

講演時間:1.5時間~(隔月対応可能)

テーマ指定:相談可能

月30万円~

社長フルサポートコース

産業医・顧問医コース+社長マンツーマン相談

受講人数:毎週1時間まで(全国5者限定)

月100万円~

産業医アカデミー
5.png
サービス概要

優秀な産業医を育成するためのオンラインスクール。

特徴について
家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

料金について
月額制

19,800円

サービス概要

クメンタクリニックと連携し、発達障害などで困っている子どもの生活支援を行う。

特徴について
家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

家族の時間
特徴テキスト

日本で初めての周産期の女性と子どものこころのケアに重きを置いたクリニック。老若男女問わず診ます。漢方も使えます。

講演会/企業研修
7.png
サービス概要

主催者の要望に応じて、心の悩み、発達障害、組織運営、生き方など多種多様なテーマで提供。

特徴について
家族の時間
発達障害や虐待、 こころの健康などを 一般市民や教育関係者などに 分かりやすくお伝えします
家族の時間
SNSを用いての啓発活動 にも取り組んでいます
実績について

大塚製薬株式会社 武田薬品工業株式会社 持田製薬株式会社 塩野義製薬株式会社 ヴィアトリス製薬合同会社 協和薬品工業株式会社 株式会社ツムラ 明治安田生命保険相互会社 株式会社ウラタ安全大会 株式会社マナビス化粧品 株式会社Legaseed 株式会社SUMUS 学校法人成城中学校 復興庁 小金井市 国分寺市 日本カトリック幼保連盟 調布私立幼稚園協会 東京都私立幼稚園連合会 府中私立幼稚園園長会 など、他多数

クラウドファンディング
8.png
サービス概要

クメンタウン構想のために。今回は小児科と病児保育の設立を目指して、5月16日~6月30日で実施。その後は継続支援プログラムへの移行を予定。

特徴について
家族の時間
革新的かつ公益性の高い事業内容が評価され、東京オリンピック 聖火ランナーに選出。
電子書籍販売
9.png
サービス概要

とりあえずクラウドファンディングのリターンで提供準備中。クラウドファンディング終了後に一般販売を検討中。発達障害、不登校、漢方など。

共用ワークスペース
3_edited.png
4_edited.png
bottom of page